吹割の滝 【ドローン撮影】
もう紅葉は終わってるかなぁと思いつつの訪問でしたが、まだ間に合いました。観光客も思ったほど多くはなく、ゆっくりと眺めることができました。滝は思ったより迫力あり東洋のナイアガラと言われるわけだと思いました。
滝の周りは紅葉していて、コントラストがステキです。滝と紅葉は写真映えします。
遊歩道もあり、第一から第三まである観瀑台等一周できますが、アップダウン、階段もありお年を召した方には難しいですね。スニーカーで行くことをお勧めします。危険ですが台風や大雨の後の吹き割れの滝の水量は圧感されるくらい素晴らしい景色です。またみてみたいと思います。
[4K編集]吹割の滝
沼田市利根町追貝地区が入口となります。
電車
JR上越線沼田駅からバス40分
車
関越自動車道沼田インター下車、国道120号線を尾瀬方面へひたすら直進およそ20分。
2013年に椎坂バイパスが開通。
椎坂峠を通る必要がなくなり『吹割の滝』が、より近くなりました。
吹割の滝 Fukiware Falls 【群馬県沼田市】
【群馬県 沼田市 】別名 東洋のナイアガラ
吹割の滝 日本名瀑百選
2011 群馬観光吹割の滝
紅葉 吹割の滝(群馬県)
吹割の滝の紅葉 群馬県沼田市利根町
群馬県観光°.*\( ˆoˆ )/*.°
— まみ (@GGrtvJ2NIcLNbC1) June 19, 2016
東洋のナイアガラこと吹割の滝‼︎
写真より水の量が少なかったけど
しょうがないね(´xωx`)
自然に囲まれて
いいとこだった(*^^*)♪ pic.twitter.com/sFRaZLYCLY
吹割の滝【群馬県】 : 日本国内の死ぬまでに一度は行きたい観光名所 - NAVER まとめ https://t.co/swwj44pmew
— きりしま @ (@Takao_Kirishima) June 1, 2016
吹割渓谷見てみたいぞ
群馬県観光第5位!
— その (@sonono37) September 22, 2015
東洋のナイアガラ
吹割の滝〜っ*\(^o^)/*♡ pic.twitter.com/49LNS5D9td
資料集めに行ってきました!
— アキス (@12akisu) October 31, 2016
群馬県の「東洋のナイアガラ」で親しまれている人気の観光スポット「吹割の滝」に行ってきました。「天然記念物」の指定や「日本の滝百選」に選ばれてます。
(と言いつつ肝心の滝を撮ってくるの忘れた私……。また後日こっそり行ってきまーす) pic.twitter.com/0qMnRz1Nyb